2021年10月17日

2021年産「子持ち鮎」の販売を始めました。

旬の味、期間限定!子持ち鮎の販売を始めました。詳しくは、山梨養魚場のホームページをご覧ください。
yamayou-komochi2021-1.jpg


posted by プレコ at 09:19| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月16日

好評!特大みやげ鮎【5尾1,080円(税込)】販売中!

●山梨の清らかな湧水で育てた活きの良い特大アユをその場で氷締め!その美味しさをご堪能ください。今年も新鮮で美味しい鮎をお手頃価格でご提供させていただいております。→詳しくは山梨養魚場のホームページ(みやげ鮎)
miyage2021r30724yamayou_4.jpg
posted by プレコ at 23:33| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月05日

2021年山梨あゆ釣り釣果情報(重川)【山梨養魚場】@

今日は、笛吹川の支流の重川の釣果を報告していただきました。(村岡様)
23pの大物を筆頭に良型揃いでした。
2021r30805omogawa-muraoka-1.jpg
posted by プレコ at 23:49| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月11日

2021年山梨鮎釣り情報7/11【笛吹川:河川状況】F(山梨養魚場)

《試してみたいポイント》
【7月11日17:23現在大野桑戸橋下流の様子】
(大野桑戸橋下流)
yamayo-sansen2021r30711-3.jpg

(大野桑戸橋下流)
yamayo-sansen2021r30711-4.jpg

(笛吹川と重川の合流)
yamayo-sansen2021r30711-1.jpg

(重川合流)
yamayo-sansen2021r30711-2.jpg
posted by プレコ at 23:45| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年山梨鮎釣り情報7/10【笛吹川|河川状況】E(山梨養魚場)

笛吹川のアユ釣りが解禁になりました。朝方はまだ笹濁り強でしたが夕方には濁りが薄くなってきました。水量は、平水よりやや多めです。まだ釣果の情報は入っていません。
【写真:7月10日16:50現在の桑戸橋付近の様子です。】

(桑戸橋上流)
ymy-kuwado-1-20210710_165033.jpg

ymy-kuwado-2-20210710_165033.jpg

(桑戸橋下流)
ymy-kuwado-3-20210710_165033.jpg

posted by プレコ at 00:08| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月09日

2021年山梨鮎釣り情報7/9【笛吹川|河川状況】D(山梨養魚場)

7月9日(金)16:00の笛吹川アユ釣り解禁前日の河川状況
【写真:大野桑戸橋下流(養魚場横)】
20210709oonokuwado400-1.jpg

20210709oonokuwado400-2.jpg

20210709oonokuwado400-3.jpg
posted by プレコ at 22:15| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月07日

2021年山梨鮎釣り情報【笛吹川|河川状況】C(山梨養魚場)

2021年7月7日の笛吹川の河川状況
【万力大橋上流付近】
20210707manriki400-1.jpg

20210707manriki400-3.jpg

20210707manrik400i-4.jpg

【万力大橋下流】
20210707manriki400-2.jpg

【桑戸橋付近】
20210707ku3wado400-1.jpg

【大野桑戸橋下流:養魚場横】
20210707oonokuwado400-1.jpg

【三川落合:笛吹川・重川合流:養魚場下】
20210707sansen400-1.jpg

【三川落合:重川】
20210707omogawa400-1.jpg
posted by プレコ at 23:23| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月06日

2021年山梨鮎釣り情報【笛吹川|河川状況】B(山梨養魚場)

2021年7月5日の笛吹川の河川状況
【桑戸橋|上流】
20210705kuwado400-2.jpg

20210705kuwado400-3.jpg

【桑戸橋|下流】
20210705kuwado400-4.jpg


【大野桑戸橋|上流】
20210705oonokuwado400-2.jpg


【大野桑戸橋|下流】
20210705oonokuwado400-4.jpg

posted by プレコ at 00:47| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月01日

2021年山梨鮎釣り情報【笛吹川】A(山梨養魚場)

山梨県の笛吹川のアユ釣り解禁は、来る7月10日(土)ですが、先日行われた試釣りの情報を峡東漁業組合から提供していただきました。
AM8:30から始まった万力大橋付近では20p級も出たようです。桑戸橋では釣果も良かったようです。笛吹市役所前では試釣り直前に鵜飼橋上流にカワウが飛来していたようでアユが警戒したのか釣果が伸びなかったようですが、今後に期待したいと思います。


【写真提供:峡東漁業協同組合】
2021r3tameshi-kyouto-5-ho-2.jpg

2021r3tameshi-kyouto-6-ho.jpg

2021r30625tameshi-kyouto-7-ho.jpg

2021r3tameshi-kyouto-2-ho2.jpg

2021r3tameshi-kyouto-3-ho-2.jpg

2021r3tameshi-kyouto-4-ho-2.jpg

2021r3tameshi-kyouto-1-ho-2.jpg
posted by プレコ at 21:37| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月26日

2021年山梨鮎釣り情報【笛吹川】(山梨養魚場)

6月25日笛吹川でアユの試釣りが行われました。(峡東漁協)
写真は桑戸橋上流での試釣り風景。中には入れ掛りの人もいました。詳細が分かり次第アップします。
2021r30625fuefuki-tamershi-2.jpg

2021r30625fuefuki-tamershi-4.jpg

2021r30625fuefuki-tamershi-5.jpg
posted by プレコ at 01:35| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月22日

2021年山梨・笛吹川の河川状況@

2021年笛吹川のアユ釣り解禁日は7月10日(土)ですが、写真は、6月21日現在の万力大橋付近の様子です。

20210621-manriki-1.jpg

20210621-manriki-2.jpg
posted by プレコ at 22:09| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月11日

2021年産(活)みやげ鮎の販売を始めました。(2021/6/1)

詳しくは、山梨養魚場のホームページをご覧ください。

miyage2021r30607yamayou_1.jpg
posted by プレコ at 22:14| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月30日

2021年情報

ただ今、育成中です。
yamayou2021r3-chiayu-1.jpg
posted by プレコ at 22:03| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月27日

こだわりの自家製「鮎の甘露煮」のご紹介(山梨養魚場)

山梨県笛吹市石和町にある「ホテルうかい」では、当養魚場のアユを使った自家製の「鮎の甘露煮」を朝食メニューやお土産用に販売しています。各ご家庭でもお取り寄せができるそうです。
kanroni-ukai-3.jpg
posted by プレコ at 03:00| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月27日

2020年新鮮で美味しい「みやげ鮎」好評販売中!

2020年、今年も山梨の清らかな湧水で育てた美味しい「みやげ鮎」の販売をしております。詳しくは山梨養魚場のホームページをご覧ください。
2020r2miyadeayu400-3jpg.jpg
posted by プレコ at 23:44| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月23日

2020年魚のつかみ取り&炭火焼きイベント情報(場所:山梨県笛吹川フルーツ公園)

今年も山梨県笛吹川フルーツ公園で「魚のつかみ取り&炭火焼」イベントが(感染症予防対策のガイドラインに沿って)始まりました。詳しくは山梨県笛吹川フルーツ公園のホームページをご覧ください。
20200620_amayou-tukamidori-2.jpg
posted by プレコ at 05:44| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月04日

2020年05月02日

2020年5月2日現在の様子


yamayou-tiayu2020r20502-400-1.jpg

yamayou-tiayu2020r20502-400-2.jpg
posted by プレコ at 21:16| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月18日

2019年09月01日

2019年8月31日・釣果報告【山梨:重川】

今日は埼玉県の村岡さんが山梨を流れる重川(おもがわ)で釣った23pの良型のアユを見せてくださいました。重川は川幅も狭く、葦が繁茂しているので入川ポイントも限られており、短めの竿で釣っているようです。→詳しくは山梨養魚場のホームページをごらんください。
choka-omogawa20190831-1.jpg
posted by プレコ at 21:55| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月18日

楽しくて美味しい食育体験イベント開催中!

この夏、山梨県笛吹川フルーツ公園で「鮎のつかみ取り&炭火焼イベント」が開催されています。
詳しくは「山梨県笛吹川フルーツ公園」のホームページをご覧ください。
fruits-park320-1.jpg

fruits-park20190915_121517-1-320.jpg

fruits-park20190818-320-9-2.jpg

fruits-park20190818-320-10.jpg
posted by プレコ at 05:04| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月07日

2019年みやげ用特大アユ好評販売中!


miyage20190806-1.jpg

山梨の清らかな湧水で育てた特大アユをその場で氷ジメ!その美味しさをご賞味ください!
詳しくは山梨養魚場のホームページをご覧ください。
posted by プレコ at 02:26| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月06日

2019年山梨鮎釣り情報

今年は長かった梅雨もやっと明け、暑い夏の日差しが戻ってきました。今日午後、丁度重川からあがってきた埼玉県の村岡さんの釣果を見せてもらいました。中には良型のアユもいました。

2019R10805-1omogawa-1.jpg
posted by プレコ at 00:02| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月13日

今年もみやげ鮎の販売を開始しました。

特大みやげ鮎(6月12日現在)→詳しくは山梨養魚場のホームページ

miyage20190612-1.jpg

miyage20190612-2.jpg
posted by プレコ at 00:42| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月05日

2019年今年もよろしくお願いいたします。(山梨養魚場)

6月5日現在、鮎も順調に成育しています。みやげ鮎(活〆)販売も始めましたが、まだ販売時間は不定期なのでお電話でご確認ください。
山梨養魚場のホームページ

miyage20190605_1.jpg
posted by プレコ at 23:54| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月30日

特大みやげ鮎(冷凍:メス)好評販売中!

特大冷凍あゆ(メス)の予約販売を始めました。贈答用、炭火焼イベント用などにご利用ください。
→詳しくは山梨養魚場のホームページ

●活あゆ(氷〆直後冷凍前)
miyage-ayu-8.jpg

●選別作業(冷凍前)
miyage-ayu-4.jpg

●包装後、トレイに並べて冷凍庫へ(冷凍前)
miyage-ayu-5.jpg

●冷凍あゆ(特大:約140g〜160gメス)
 1尾より販売します。贈答用などにご利用ください。(保冷容器は別売になります。)
miyage-ayu-9.jpg

●【徳用冷凍あゆ】(特大:約140g〜160gメス)10s箱入り(約60尾〜70尾)
 炭火役イベントなどにご利用ください。
freeze-ayu-1.jpg
posted by プレコ at 22:40| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月10日

子持ち鮎(現在の様子)

いよいよ熟度が増してきました。子持ち鮎も放卵前に冷凍作業に入ります。
詳しくは山梨養魚場のホームページ
komochi-ayu2018h301010-320tr-1.jpg

komochi-ayu2018h301010-320tr-2.jpg

komochi-ayu2018h301009-320-2-2.jpg
posted by プレコ at 23:53| 養魚場情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月24日

旬の味覚!子持ち鮎の販売を始めました。

期間限定!この時期しか味わえない新鮮な「子持ち鮎」をご賞味しませんか?
(詳しくは山梨養魚場のホームページへ)

(特大子持ち鮎:撮影日2018年9月23日現在)
komochi-ayu2018h300923-320-2.jpg

komochi-ayu2018h300923-320-5.jpg

komochi-ayu2018h300923-320-1.jpg
posted by プレコ at 00:44| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月12日

2018年みやげ鮎(8月11日現在20cm〜23cm位)

今年も新鮮で美味しい鮎をお手頃価格【5尾1,080円(税込)】でご提供させていただいております。
(※但し、活〆・養魚場にて)2018年8月11日現在20cm〜23cm位
詳しくは、山梨養魚場のホームページ
miyage2018h300811-320-1.jpg
posted by プレコ at 02:56| 養魚場情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月12日

2017年山梨あゆ釣り情報C【8月12日(土)重川】

いよいよ重川で大物が釣れ始めました。
埼玉県深谷市の村岡様が前回に続き、釣果を報告してくださいました。

→ 詳しくは山梨養魚場のホームページへ

2017h290812muraoka-1.jpg

2017h290812muraoka-2.jpg

posted by プレコ at 23:35| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月05日

2017年山梨あゆ釣り情報B【8月4日(金)笛吹川】

8月4日埼玉県深谷市の村岡様から釣果を寄せていただきました。
→ 詳しくは山梨養魚場のホームページへ

2017h290804muraoka-1.jpg
posted by プレコ at 01:22| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月22日

2017年山梨あゆ釣り情報A【7月22日(土)笛吹川】

山梨市の水上様が笛吹川の釣果を寄せてくださいました。
 →詳しくは山梨養魚場のホームページへ
2017h290722mizukami-1.jpg

2017h290722mizukami-3.jpg

2017h290722mizukami-2.jpg
posted by プレコ at 23:16| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年山梨鮎釣り情報ー笛吹川

今夜更新予定!
posted by プレコ at 12:29| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月27日

2017年山梨鮎釣り情報(6月27日笛吹川)

都留市の高部様から笛吹川の鮎釣りの釣果を寄せていただきました。
1尾のみでしたが、色もきれいで体高もあり良型でした。
詳しくは山梨養魚場のホームページまで

2017h290627takabe-3.jpg
posted by プレコ at 23:16| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月08日

2017年アユも順調に育っています。

chiayu2017h29-1-2.jpg
posted by プレコ at 23:38| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月10日

2017年新春(山梨養魚場)

ayu_ind_250-2.jpg
posted by プレコ at 10:39| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月29日

今年度の営業終了のお知らせ

10月1日は休業させて頂きます。

今年度の営業は10月2日午前9時をもって終了させていただきます。アユ釣りシーズン中多数の方のご愛顧誠にありがとうございました。来シーズンもよろしくお願いいたします。
posted by プレコ at 16:04| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月14日

山梨鮎釣り情報ー笛吹川河川状況9月14日

午前7時現在 曇り
写真ー桑戸橋下流
水色ー笹濁り弱
水量ーやや多い
posted by プレコ at 07:38| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月11日

2016年山梨アユ釣り情報F(9月11日笛吹川)

今日は笛吹市の新井氏が釣果を寄せてくださいました。
2016h280911arai-1.jpg

posted by プレコ at 22:47| 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月10日

山梨鮎釣り情報ー笛吹川河川状況9月10日

午前9時半現在 晴れ
写真ー桑戸橋下流
水色ーほぼ澄み
水量ーやや多い
posted by プレコ at 10:27| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月09日

山梨鮎釣り情報ー笛吹川河川状況9月9日

午前7時半現在 晴れ
写真ー桑戸橋下流
水色ー茶色弱
水量ーやや多い
posted by プレコ at 10:29| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月08日

山梨鮎釣り情報ー笛吹川河川状況9月8日

午前8時半現在 雨
写真ー桑戸橋下流
水色ー茶色
水量ーやや多い
posted by プレコ at 08:31| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月01日

山梨鮎釣り情報ー笛吹川河川状況9月1日

午前11時半現在
写真ー桑戸橋下流
水色ー笹濁り弱
水量ーやや多め
posted by プレコ at 15:22| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月29日

山梨鮎釣り情報ー笛吹川河川状況8月29日

午前8時現在曇り
写真ー桑戸橋下流
水色ー笹濁り弱
水量ーやや多い
posted by プレコ at 09:07| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月28日

山梨鮎釣り情報ー笛吹川8月28日

午前8時16分現在
桑戸橋下流
水色ー茶色
水量ー多め
posted by プレコ at 10:35| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月27日

山梨鮎釣り情報ー笛吹川河川状況8月27日

午前6時半現在 曇り
桑戸橋下流
水色ー笹濁り
水量ーやや多い
posted by プレコ at 07:50| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月25日

山梨鮎釣り情報ー笛吹川河川状況8月25日

午前5時50分現在桑戸橋下流
水色ー笹濁り強
水量ー多い
posted by プレコ at 09:11| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月24日

山梨鮎釣り情報ー笛吹川8月24日

午前11時30分現在
桑戸橋下流
水色ー薄茶色
水量ー多い
posted by プレコ at 13:24| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月23日

山梨鮎釣り情報ー笛吹川8月23日

午前9時半現在
桑戸橋下流
水色ー茶色
水量ー多い
posted by プレコ at 14:50| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月20日

山梨鮎釣りー笛吹川河川状況8月20日

午前6時現在桑戸橋下流
水色ー笹濁り
水量ーやや多い
posted by プレコ at 06:51| 携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする